046-207-8304

【営業時間】 9:00~20:00

お問い合わせ

記事一覧

レクフリ忘年会

レクチンフリー忘年会を開催いたします。 どなたでも参加できますので、ご参加希望の方はご連絡ください。 12月26日(木)20:00~21:30(予定) 2024年のレクチンフリー生活を振り返り、色々なトーク、かくし芸!?…

シイラのオリーブオイル焼き

【材料】 シイラ 切り身 適量 米粉 少々 オリーブオイル 少々 ガーリックハーブソルト 適量 【作り方】 ①シイラの切り身の米粉をまぶし、オリーブオイルを入れてフライパンで焼く。 ②ガーリックハーブソルトで味を付ける。…

栗豚しゃぶしゃぶ

【材料】 栗豚スライス 数枚 しいたけ 数個 レタスサラダ 適量 【作り方】 ①しいたけを切り、さっとゆでる。 ②芋豚スライスをお湯に通し、しゃぶしゃぶにする。 ③レタスサラダの上に、盛り付け、ポン酢などでいただく。

12月レクチンフリー交流会

【 レクチンフリー交流会と笑いヨガ 】 笑いヨガでデトックス促進と、気分改善、元気アップ! ①笑いヨガで、腸内細菌とミトコンドリアを喜ばせよう ②レクチンフリーの情報交換会 レクチンフリーをされている方、興味のある方との…

本当に美味しいもの

レクチンフリーをすると、みなさんが気が付くのですが、 食べ物が、本当に美味しい 今まで食べていたジャンクフードは、人間の食べるべき食べ物ではなかった、と気が付くのです。 そして、今まで健康食だと信じていたものも、人間の食…

てきとースイートポテト

【材料】 さつまいも 数本 オリゴ糖 適量 ココナッツミルク 少々 塩 一つまみ 【作り方】 ①さつまいもを茹でて皮をむき、フォークなどで潰す。 ②オリゴ糖、ココナッツミルク、塩を加え、よくまぜる。 ③形を整えて、オーブ…

ロマネスコのカレー粉炒め

【材料】 ロマネスコ 1株 オリーブオイル・塩・カレー粉 適量 【作り方】 ①ロマネスコは茹でる。 ②オリーブオイルで炒め、塩とカレー粉を振って炒める。

バレエ de 健康 の効能

当院の「バレエ de 健康」は、 レクチンフリーに伴う、デトックスをスムーズに行うためのオンラインクラスです。 レクチンフリー食事療法は、とても素晴らしいですが、 しばらくレクチンフリーを行っていると、 毒素が排出されて…

サザエの簡単つぼ焼き

【材料】 さざえ 1個 酒・しょうゆ・バター 少々 【作り方】 ①さざえを洗って、そのままオーブンに入れて、5分程火を入れる。 ②しょうゆ・酒・バターをのせ、さらに10分程焼く。 ③中からサザエを引き出し、中間の砂袋の部…

レクチンフリークリスマスケーキご注文承ります。♡レクフリスイーツ各種ご紹介♡

 レクチンフリーの ♪クリスマスケーキセット♪ をご注文できます。 沖縄のケーキ屋さん「サニーサイドケークス」と Jasmineコラボのスイーツです。       【内容】  ☆ 5号レクチンフリークリスマスケーキ(ラズ…

1 3 4 5 107

著 書

『子どもの異変に気付いたら
「こどもレクチンフリーのすすめ」』

こころ と からだ の病気に苦しむ子どもを救え!
虚弱体質、アレルギー、難病、
学習障がい・発達障がい、情緒不安定を克服しよう!

AMAZONにて、発売中

『病気で死ぬくらいなら、レクチンフリーを』

不治の病、難病、慢性疾患、精神疾患、発達障がいを
克服するためのレクチンフリーの勧め

◇あらゆる病気を招くレクチンとは何か◇
◇命を救う腸内細菌◇
◇レクチンフリーの好転反応◇

AMAZONにて、発売中

『日常にひそむレクチン毒素から、
我が子を救え!』

病気・障がい・虚弱体質・アレルギー・発達障がい・難病を克服する、
レクチンフリーのすすめ。

AMAZONにて、発売中

『病気で死にたくなければ、
レクチンフリーを』

日本人のレクチンフリー 導入から好転反応まで 
~病気の黒幕はレクチン毒素だった~
不治の病、難病、脳疾患、発達障害、体調不良の治癒

AMAZONにて、発売中