2025.03.29
髪の毛は毒の塊?
046-207-8304
【営業時間】 9:00~20:00
モチモチ食感のにら餅です。 【材料】 にら 2束 玉ねぎ 1個 長芋 1/2本 芋豚ひき肉 100g タピオカでんぷん 適量 ごま油 だしの素・チキンスープの素 少々 【作り方】 ①にらと玉ねぎは粗みじん切りにし、ひき肉…
昔のお坊さんはレクチンフリー その1では、昔のお坊さんの食事がレクチンフリーだったのではないかという事を書きました。 昔のお坊さんと限定しましたが、今のお坊さんがダメという訳では決してありません。 ステーキとかケーキなど…
霧島鶏のチキンカツです。 【材料】 霧島鶏むね肉 適量 米粉 少々 卵黄 1個 だしの素 少々 水 少々 米パン粉 適量 米油 適量 【作り方】 ①鶏肉をを適当な大きさに切りたたき、米粉をつける。 ②米粉、水、卵黄、だし…
コロナウィルスに罹患した方の中で、コロナウィルスによる身体へのダメージが顕著な方がいて、そういった方が後遺症と言われる症状に悩まされています。 コロナの後遺症として、2種類あると思います。一つは、咳や微熱などの症状で、こ…
レクチンフリ―レシピです。 ターサイをスープにしました。 【材料】 ターサイ 1株 オクラ 適量 さつまいも 適量 舞茸 適量 さつまいも春雨 少々 水 適量 酒 少々 コンソメ・だしの素 適量 ガーリックパウダー・コシ…
レクチンフリーをしていると、昔の日本人は、ちゃんとレクチンの事を理解していたのではないかと感じます。 昔のお坊さんの食事を考えてみてください。 その1 粗食 1日3回もお腹いっぱいご飯は食べていなかったと思います。 レク…
とびうおのシンプルな塩焼きです。 【材料】 トビウオ 1匹 塩 少々 【作り方】 ①トビウオのわたを抜き、塩を振りかけて焼く。 トビウオの羽の部分もカリカリに焼くと香ばしくて美味しいんですよ! レクチンフリーで100歳ま…
食料の買い出しにスーパーに行くと、夏野菜がずらり。 きゅうり、なす、トマト、じゃがいも、枝豆、とうもろこし。 その他にも、スイカが並んでいたりします。 どれも食べない私は、夏野菜コーナーは素通りします。 しかし、夏野菜の…
生のモロヘイヤをサラダにしました。 【材料】 モロヘイヤ 適量 レタス 適量 マッシュルーム 数個 ブルーベリー 適量 リンゴ酢 少々 オリーブオイル 適量 フラクトオリゴ糖 適量 ハーブソルト 少々 【作り方】 ①レタ…
重病で死にそうになって苦しんでいる方多くいらっしゃると思うんです。 特に若くして重病を患っている方は、不本意な目の前にせまった死期を意識しているかもしれません。 難病と言われるものも、ほとんどレクチンが原因なので、レクチ…
『子どもの異変に気付いたら
「こどもレクチンフリーのすすめ」』
こころ と からだ の病気に苦しむ子どもを救え!
虚弱体質、アレルギー、難病、
学習障がい・発達障がい、情緒不安定を克服しよう!
AMAZONにて、発売中
『病気で死ぬくらいなら、レクチンフリーを』
不治の病、難病、慢性疾患、精神疾患、発達障がいを
克服するためのレクチンフリーの勧め
◇あらゆる病気を招くレクチンとは何か◇
◇命を救う腸内細菌◇
◇レクチンフリーの好転反応◇
AMAZONにて、発売中