2025.04.03
レクチンフリー交流会のお知らせ
046-207-8304
【営業時間】 9:00~20:00
チョコを載せて焼きバナナを作ったら、とっても美味しくなりました。 【材料】 バナナ1本 カレドショコラ カカオ88% 1枚 シナモンパウダー お好みで 【作り方】 ①バナナを耐熱皿にのせ、カレドショコラを割ってのせ、2…
根菜のカレーです。 【材料】 玉ねぎ2個 人参1本 レンコン1節 山芋1本 ブナピー 1株 えのき 1株 牛肉150g ココナツミルク カップ1/2 カレールー(小麦の少ないもの)適量 水4カップ オリーブオイル大さじ…
玉ねぎたっぷりの酢鶏です。 【材料】 玉ねぎ2個 人参1本 鶏むね肉100g 黒酢酢豚の素(日本食研)1袋 リンゴ酢(お好みで) コショウ(お好みで) 【作り方】 ①玉ねぎはくし切りに、人参、鶏肉は小さめの一口大に切る。…
肉の量を抑えて作った、フワフワの野菜ハンバーグです。 【材料】 牛ひき肉 400g 玉ねぎ 半個 マッシュルーム 5個程度 レンコン 1節 塩昆布10g 卵2個 米粉 大さじ2 ココナツミルク 大さじ3 塩コショウ 少々…
冬野菜を優しいスープにしました。 【材料】 大根1/2本 こんにゃく 小1枚 人参 1本 縮みほうれん草 1束 長芋 1/2本 しめじ 1株 ベーコン 3枚 だしの素 小さじ2 水カップ4 酒少々 【作り方】 ①大根は細…
バナナを焼いただけでも、立派なあったかおやつになります。 【材料】 バナナ1~2本 シナモンパウダー 好きなだけ 【作り方】 ①バナナを耐熱皿にのせ、食べやすい大きさにカットする。 ②250度のトースターで、5分程焼く。…
繊維質たっぷりのセロリと栄養価の高いキノコ類と合わませした。セロリとマッシュルームが大好きな私。両方合わせて、美味しい炒め物です。 【材料】 セロリ 2本位 マッシュルーム 5~10個 しいたけ5~10個 鶏がらスープの…
あさりの味噌汁に、大根となめこがマッチした美味しさですね。 【材料】 大根1/4本 なめこ1パック あさり20個程度 だしの素小さじ1 みそ大さじ1 水カップ3 【作り方】 ①あさりは塩抜きしておく。 ②鍋に水を沸し、細…
チンゲン菜はお粥に良く合います。温玉を添えて、寒い日にあったまりますね。 【材料】 チンゲン菜 2束 圧力をかけて炊いたご飯2杯 水カップ4 チキンスープストック又はだしの素 小さじ1 温玉2個 【作り方】 ①水をご飯、…
ふきが安く手に入り、あっさり煮にしました。 【材料】 ふき 3本程度 塩 少々 だし 適量 酒 少々 かつお節 少々 【作り方】 ①ふきは、フライパンに入る大きさに切る。 ②フライパンにお湯を沸し、塩を一つまみいれ、沸…
『子どもの異変に気付いたら
「こどもレクチンフリーのすすめ」』
こころ と からだ の病気に苦しむ子どもを救え!
虚弱体質、アレルギー、難病、
学習障がい・発達障がい、情緒不安定を克服しよう!
AMAZONにて、発売中
『病気で死ぬくらいなら、レクチンフリーを』
不治の病、難病、慢性疾患、精神疾患、発達障がいを
克服するためのレクチンフリーの勧め
◇あらゆる病気を招くレクチンとは何か◇
◇命を救う腸内細菌◇
◇レクチンフリーの好転反応◇
AMAZONにて、発売中