2025.03.29
髪の毛は毒の塊?
046-207-8304
【営業時間】 9:00~20:00
あさりの酒蒸しに大葉を加えました。 【材料】 あさり 1パック 酒カップ1/4 大葉 10枚程 【作り方】 ①あさりは砂抜きをしておく。 ②あさりと酒をフライパンに入れ、3分程蒸す。 ③あさりが開いたら、細切りにした大葉…
みつせ鶏をグリルして、しそとポン酢を合わせました。 【材料】 みつせ鶏むね肉 数枚 しそ 20枚ほど おろしポン酢 適量 【作り方】 ①みつせ鶏のむね肉に塩を少々ふってグリルする。 ②肉に火が通ったら、ざっくり切ったしそ…
シナモンパウダーを入れて、香りと味も甘いシチューになりました。 ごぼうとシナモンの風味が良く合います。 【材料】 玉ねぎ2個 人参1本 小松菜1束 ごぼう1本 マッシュルーム6個程度 鶏肉100g程度 チキンスープスト…
大根を入れた野菜の味噌汁をあさり風味にしました。 【材料】 大根1/4本 チンゲン菜 1束 長芋 適量 えのき 1/2株 あさり 1パック だしの素 大さじ1 味噌 大さじ1 水 カップ3 【作り方】 ①大根をいちょ…
天然ブリは脂がのっていなくてパサパサなイメージがありますが、あらでも煮つけにするととっても美味しくなります。 【材料】 天然ブリあら 適量 しょうが 適量 水カップ1 酒 100㏄ みりん50cc だしの素 小さじ1 …
旬のホタルイカを里芋とレンコンと一緒に煮ものにしました。 【材料】 里芋(冷凍OK)20個程度 レンコン1房(冷凍OK) えのきだけ1/2株 ホタルイカ 適量 水カップ1 醤油50㏄ 酒100㏄ みりん50㏄ 【作り方】…
炊飯器で炊き込んだシンプル海老ピラフです。 【材料】 米2合 玉ねぎ1/2個 天然海老10匹程度 コンソメの素1個 バター1切れ 塩コショウ 少々 水 適量 【作り方】 ①お米をとぎ、スライスした玉ねぎと、海老を入れ、コ…
豚ミンチを使用して餃子にしましたが、肉餃子ではなく、野菜がほとんどです。 ミンチは、つなぎです。 【材料】 にら1束 白菜2枚ほど 大葉10枚 しょうが1片 豚ひき肉80g程度 ごま油大さじ2 だしの素小さじ1 米粉餃…
さわらを軽く味噌漬けにして焼きました。 【材料】 さわらの切り身 数切れ 味噌 大さじ1 酒 大さじ1 みりん 小さじ1 【作り方】 ①味噌、酒、みりんを混ぜ合わせ、鰆の切り身の周りに塗る。 ②冷蔵庫で2時間ほど置き、焼…
野菜をたくさん入れて、うまみたっぷりの和風スープです。 【材料】 大根 1/4本 人参 1本 里芋(冷凍OK)15個程度 ごぼう1本 しめじ 1株 えのき 1株 大葉 20枚 鶏肉 100g程度 水 カップ4 酒 カップ…
『子どもの異変に気付いたら
「こどもレクチンフリーのすすめ」』
こころ と からだ の病気に苦しむ子どもを救え!
虚弱体質、アレルギー、難病、
学習障がい・発達障がい、情緒不安定を克服しよう!
AMAZONにて、発売中
『病気で死ぬくらいなら、レクチンフリーを』
不治の病、難病、慢性疾患、精神疾患、発達障がいを
克服するためのレクチンフリーの勧め
◇あらゆる病気を招くレクチンとは何か◇
◇命を救う腸内細菌◇
◇レクチンフリーの好転反応◇
AMAZONにて、発売中