046-207-8304

【営業時間】 9:00~20:00

お問い合わせ

「レクチンフリーで病気は治る」記事一覧

健康のためにオクラを食べよう

オクラの季節ですね。 オクラが嫌いという方は、周りの細かい毛が食べにくいとか、ねばねばしているのが嫌いとかいう方もいるかもしれませんが、私は周りの毛は、包丁などで軽くこすってとっていますが、網に入れて塩もみするとか、色と…

繰り返す胃腸炎

私は、胃腸が弱くて、胃腸薬が手放せない・・・ すぐに胃や腸が痛くなる・・・ 健康には気を付けているのに、どうして胃腸炎になるのだろう? 体質だから仕方がないか・・・ 胃腸炎を繰り返す方は、食べ物が原因です。 胃や腸に負担…

自己嫌悪からの解放

自己嫌悪というのは、自分自身が嫌いになってしまうことですね。 自分自身が嫌いになるということは、嫌いな自分と好きな自分が存在するわけです。 本当は、自分はいつも好きな自分でいたいのに、好きな自分でない他の自分がでてきて、…

基礎疾患をなくせ!

基礎疾患と言われるものは、慢性の呼吸器疾患、心臓病、肝臓病、高血圧などの血液の病気、自己免疫疾患、神経疾患、精神疾患などがあります。 なぜ、基礎疾患を起こすのか? 何故、基礎疾患は治すことができないのか? 基礎疾患さえな…

発達障害セラピー

当院では、発達障害の方向けのセラピーを行っております。 発達障害の方は、主に脳の機能障害が原因となっています。 脳が絶えず興奮状態になっていて、とても疲れてしまいますので、脳をリラックスさせるようなセラピーを実施していま…

レクチンフリーを行うとどうなる?〈第4回好転反応メカニズム〉

レクチンフリーの効果は、本当に素晴らしく、根本治療が難しいと言われる病気、難病までどんどん治っていきます。 前3回のブログで、レクチンフリーを行うと好転反応が表れて病気が治るお話を書きました。 さて、今回は好転反応につい…

他人を病気から救うという事

レクチンフリーで様々な病気が治るブログを書いていますが、他人を救うということについていつも考えさせられます。 それは、他人を病気から救うことが難しいのではなく、病気や障碍から立ち直りたいという気持ちの人が本当に少ないとい…

自己中心的な考えは脳の障害から起きる

意地悪な人、気が短い人、ケチケチする人、他人の批判ばかりする人、切れやすい人・・・ 所謂自己中心的な考え方をする人というのは、世間一般的に言うと、性格の悪い人、自己中心的な人という言葉で表現されると思いますが、そういう人…

レクチンフリーを行うとどうなる?〈第3回好転反応〉

過去2回は、レクチンフリーとは具体的にどのような作業なのかについてご説明しました。 レクチンフリーは病巣や毒素を取り除くメスを使わない外科手術と同じなのです。 レクチンフリーで深刻な病気でさえどんどん回復し、病気が治りま…

歯周病・虫歯を治す方法

歯周病や虫歯は治るものなのでしょうか? 一度なったらもう治らない、歳をとって歯周病になったら、歯が抜け落ちるのを待つだけ・・・ 一生懸命ブラッシングして、なんとか進行を食い止めるのみ・・・ 歯のない晩年が待っている・・・…

22/55« 最初«181920212223242526»最後 »

著 書

『子どもの異変に気付いたら
「こどもレクチンフリーのすすめ」』

こころ と からだ の病気に苦しむ子どもを救え!
虚弱体質、アレルギー、難病、
学習障がい・発達障がい、情緒不安定を克服しよう!

AMAZONにて、発売中

『病気で死ぬくらいなら、レクチンフリーを』

不治の病、難病、慢性疾患、精神疾患、発達障がいを
克服するためのレクチンフリーの勧め

◇あらゆる病気を招くレクチンとは何か◇
◇命を救う腸内細菌◇
◇レクチンフリーの好転反応◇

AMAZONにて、発売中

『日常にひそむレクチン毒素から、
我が子を救え!』

病気・障がい・虚弱体質・アレルギー・発達障がい・難病を克服する、
レクチンフリーのすすめ。

AMAZONにて、発売中

『病気で死にたくなければ、
レクチンフリーを』

日本人のレクチンフリー 導入から好転反応まで 
~病気の黒幕はレクチン毒素だった~
不治の病、難病、脳疾患、発達障害、体調不良の治癒

AMAZONにて、発売中